Oisix を利用して、約3か月。
きっかけはコロナ。
感染者となり外出不可で買い物に行けなくなりこのサイトに行きつきました。
Oisix を利用する目的
①買い物に行く時間を節約したい!
毎日買い物に行く時間を節約したい~~~っ
毎日買い物へ行くとすると・・・買い物にかかる時間1時間。メニューを決めずに行くと1時間半~2時間。さらに割引を狙っていくと時間帯も決められてしまう。
買い物だけで、時間の束縛から逃れられない・・・。
②食費を節約したい!
4月の食費。
口座より現金引き出し→30000円
Oisix の利用料金→25389円
Oisix は週一の注文で一か月4回注文しています。
4/2 6784円
4/9 6808円
4/16 5981円
4/23 5816円
口座から引き出した現金30000円は・・・
・食材で不足しているもの
・ビールや焼酎、ワインなどの酒類
・ワンコのヨーグルト
・牛乳
・花とか仕事中のコーヒーとかお昼ご飯とか、いろいろ。
※ちなみにワンコの食費、生活雑貨(洗剤とか)は娘が担当しています。結構な金額になるので助かります。
最近はスーパーでもPayPayが利用できるので20000円はPayPayへチャージして利用しています。ちゃんと現代に乗っていかないとですね。
そして、何よりも便利。バッグからお財布を取りださなくていいから~。そんなん出せばいいじゃんって思いますが、携帯でピッって済ませることに慣れてしまったら100倍便利!
さらにポイント還元が好き!
PayPayは使い過ぎが一番心配されますがチャージした分だけ利用するようにしています。
そして、Oisix を利用する以前の食費は60000円。
これで足らない分をクレジットカード決済していました。これがダメなんですよ(笑)
分かっているので、これからも節約生活頑張ります。
![]() |
【あわせてお得!】ベイクウェアー フッ素樹脂加工マフィン型6個(6P) +日本製 くっつきにくい両面シリコン加工グラシンカップ9号深型 200枚入 富士ホーローのベイクウェアシリーズ 感想(54件) |

