ママが学校帰りに遊びさらいていた時にはもうあった!
「蜂の家」のレストラン。
この「蜂の家」さん、レストランというよりは・・
シュークリームが有名!
カレーも美味しいけどやっぱり蜂の家と言えば
でっかいシュークリーム!
その蜂の家の工場がリニューアルオープンしたので行ってみました。
場所はここらへんです。 ⇩
工場です。
工場といってもリニューアル前からケーキやレトルトカレーの販売は可能でした。
右側の看板です。
日野幼稚園の近くなので看板並んでいます。
ここを進んでいくと・・・見えてきたのがリニューアルした工場。
これはもう店舗!◉_◉・・・Bee labo
駐車場は店舗の横にあり3台くらいは駐車可能です。
早速入ってみると・・
最初に目に着いたのは・・ショーケースの中のあのっデッカイシュークリームのさらにでかいシュークリームが!(((φ(◎ロ◎;)φ)))
わわわ~~まさに軍艦・・щ(ʘ╻ʘ)щ
直径25cmとな。もちろん受注生産!
一度は食べてみたいかな(笑)
そして、これが普通のシュークリーム。といってもでかい。
直径10cm高さ7cm
これを1個ください。
そして、、蜂の家のオススメがカレー
カレーもこの工場で作っているものです。⇩はカレーパンけど。
こちら、カレーは「蜂の家」の代名詞と言ってもよいほどの代物。
戦時中に東南アジアに渡り数多くのスパイスの知識を身につけ、帰国後、誰にもまねのできないカレーを作り上げた。そうな。。。
ママの高校生時代なんてもんじゃないやん!(笑)
このカレー最初は甘く感じるけどそれがだんだんと辛くなっていくんだよね。
癖になる美味しさ||ヽ(* ̄▽ ̄*)ノミ|Ю
地元のスーパーでもこのようにレトルトパックで販売してあります。
でもこれは見たことがないっ
1㎏入った冷凍のカレー
5~6人分で1485円(税込み)は安いのか!?
写真撮り忘れたwwww
そして・・これも。
これは4個で1100円(税込み)のお買い得カレー
牛肉と豚肉の2種類が入った蜂の家特製のカレーだそうです。
これはお買い上げ!o(*°▽°*)o
何がいいかって?
何もない時にこれ冷蔵庫にあったら便利です。
娘もこれ温めて食べるくらいはできるので。。(笑)
今は2人なので作るよりはこちらを買った方がお得かも!
トンカツやチキンカツだけ作ってカツカレーにもできるし
季節の野菜など焼いてトッピングして食べてもいいし~
いくらでもアレンジし放題 ♪
そして。。もちろん蜂の家のカレーが入ったカレーパンも販売されていました。
これは今度ランチで買いに行こう~!
ではでは帰宅したとことで早速実食れれれ~す!
♪(^∇^*)わ~い♪(^∇^*)わ~い
昔から入っているこのブタさんみたいなケースにはいったチョコレートソース。
あんまり使わないんだけど・・
ちなみにかけてみるとこんな感じ・・人の顔みたいになったww
半分に切ってみると・・
見えているのはキウイフルーツと煮リンゴ?この煮たリンゴ昔から大好き!
そして見えてないところにバナナが入ってました。
クリームぎっしりの重たいシュークリームは昔から変わりません。
そとの皮のパリパリも変わらず~
変わったのはお値段だけ。
もうそれは仕方ない、、。
自分だけ食べて~~~~って
ふて寝中。。
もはやそのおニューソファは二コラさん専用( ^ω^)・・・
最近の朝んぽは少し遅めで。。
すでに日傘が必要なくらい天気よし!
そして、朝ごはんも数秒で完食!
二コラさん今日も調子よし!
これだけ食べても足りんて牛あばら骨追加したけんね。

