約2か月ぶり???
ホントに久しぶりですが、今日は幼稚園へ行きます!
うちのワンコ、犬の幼稚園へ行ってます!
今年に入ってから通いだした『犬の幼稚園』。
1か月に1~2回のペースで通っています。
週1くらいのペースで通えばもっと慣れてくれるんでしょうけど・・・。
月始めの10日間は抗がん剤のクスリを飲んでいまして、体調に良い時と悪い時の波がありますので、幼稚園はいけません。
その10日間が終了して、わたしの仕事とお天気次第での登園となりますので1か月に1~2回のペースになってしまうんです。
案の定、今日の登園では『幼稚園いかんよぉ~』『ままと一緒にいるよぉ~』的な・・・。
大丈夫って!行ったら楽しいって!
『絶対、迎えに 来てね・・・』
意外と、『遊んでくるよ!』とか?
思ってないし・・。
犬にとっての集団生活
犬の世界のルール学び中ー・・。満足感と充実感あじわい中ー。
メリット
集団生活を経験することで、社会性を身につけることができます。
社会性がない場合、ほかの犬に攻撃的になったり、反対におびえたりして散歩自体が嫌になる場合もあります。
犬同士の遊びのなかで、強くかんだら遊んでもらえないとか、無視されるとか犬の世界のルールを学ぶこともできます。
また犬同士の遊びは、人間が経験させてあげられない満足感と充実感を与えることができます。
ですが・・・。
デメリット
シニア犬には不向きかもしれません。
加齢とともに遊びの要求も減ってきます。
もしかすると、うちのワンコも8月に7歳を迎えてます。
もうシニア・・・?
大丈夫です。
幼稚園では『まったりさん』グループですから!
この幼稚園では、若いワンコやパワフルなワンコ中心の『元気っこ』グループと
おとなしいワンコや、シニアに近いワンコの『まったり』グループに分け、それぞれに合った遊びを取り入れていただいています。
シニア犬でもこの集団生活を経験することで、良い刺激を受け脳を活性化させることが期待されます。
大事なのは
犬がどうしたいかです。楽しかったらそれでいいんです!
犬のいない時間にすること
1⃣ 部屋の掃除
2⃣ ショッピング
3⃣ 小旅行
4⃣ ごはんの放置
5⃣ 水まき
6⃣ 郵便物の配達
掃除機の音が嫌いで掃除機をかけていると掃除機の先端を噛みつきほえまくります。
なので思いっきり掃除機をかけます。
そして、盗み食いするワンコもいないので、作った料理を放置したいです!
あとは、邪魔されることなく水をまき、郵便物を玄関まで持ってきてもらいます!
そろそろ、お迎えに行こうかな~何してるかな~~~
パナソニック Panasonic MC-VKS8200-W コードレススティック掃除機 パワーコードレス ホワイト [サイクロン式][パナソニック 掃除機 コードレス] 感想(6件) |
いざ!お迎え
もう、何が何だか分かりません~~~~ん💦