FIFAワールドカップカタール2022
日本VSクロアチアを観戦して寝て3時間後に起きてお弁当をつくりました!
娘が久しぶりに勉学に励むそうで、お昼はムダなお金を使わないようにお弁当を作ってあげることにしました。
一人で食べるときは極力お金使わないようにしてます。
ただし、食べたいものや誰かと一緒に食べるときは別です。
その時のために普段のお昼は節約すればいいんです。(笑)
・玉子焼きネギ入り
・切り干し大根の煮物
・ちくわとチーズのグリグリ
・Oisixの入れるだけ鶏のフライ
・たくあん
・パセリ
・もちむぎ入りご飯
赤いお弁当箱がママ、四角タッパが娘。
(うちの娘さんお弁当箱とか水筒とかあんまり気にしない人。
いわゆるタッパで全然かまわないらしい。。。)
1つも2つも作る手間は変わらん。
とりあえず、お弁当用に作ったのがこの2品。
まったくの同じ色味で笑う!m( =∩王∩= )m
きんぴらごぼうと切り干し大根の煮物
これは牛肉入れてますが、今回は豚肉をちょろりです。
いいんです。冷凍庫にあった豚肉をちょろりで。。
肉をちょろり入れるとコクがでます。
2品くらい作り置きしておくとお弁当作りが格段と楽になります。
あとは彩りを大事にしておくとだいたいは美味しそうなお弁当に仕上がります。
二コラさんのご飯ポジションけど、これじゃないです、、、
にこらさんの朝ごはんはこちらです。
・鶏頭
・納豆
・ヨーグルト
・ブロッコリー
・野菜ミックス煮
骨とドライフードがもうありませ~~ん。
今注文中!
これでガマンしとって!
日本負けたけど天気は快晴。
今日は午後から仕事。。。
いってきます・・
行きとうないなぁ~~~
( ̄ ‘i  ̄;)