牛テール、スープにすれば美味しい部位。
ワンコは生のまま美味しくいただいてます!
これは冷凍庫から出した直後。
朝ごはんで出すときは、前の夜から冷蔵庫で解凍します。
牛テールが犬にもたらす効能
栄養ですが、ビタミン・ミネラルが豊富です。
詳しくは
ビタミンB1・B2
ナイアシン・ビタミンB6
パントテン酸・葉酸・ビタミンC・ビタミンE
カルシウム・リン・マグネシウム・カリウム
他にもレチノールや良質なタンパク質も含む非常に優れた栄養のある食べ物です。
特にうちのワンコのように悪性リンパ腫を患う犬にとっての注目はビタミンE!
ビタミンEは強力な抗酸化作用によって、活性酸素の発生や酸化力を抑え、細胞の酸化を防ぎます。
これによって血管や肌、細胞の老化を防ぎます。
さらにダメージを受けた細胞を修復する働きもあるため免疫力も高まります。
またテールは大腿骨などの骨に比べると柔らかく食べやすく消化がよいのも特徴です。
シニア期に入ろうとしているうちのワンコにはぴったりの牛テール!
ワンコには生で与えていますが、ひとが食べるために料理するとすればどんな料理にむいているのでしょうか?
人が牛テール食べると・・・どんな効果を期待できる?
牛テール・・・尾の部分である。
肉質が硬い部位ですがコクのあるスープがとれます。
韓国ドラマが好きでよく見ていたのですが、そこでよく耳にしたのがコムタンスープ!
牛テールで作るコムタンスープ。美容大国韓国のスープ。絶対美容によいはず。
まず牛テールはコラーゲンがたっぷり。
まずコラーゲンとはタンパク質の1種です。
タンパク質のうちコラーゲンが約30%を占めています。
コラーゲンは皮膚の弾力とハリを与えると連想しますがその通り、皮膚の約70%をコラーゲンが占めています。
そしてコラーゲンは肌だけではなく身体全体に存在しています。
骨・血管に多く含まれていて例えば体重53㎏の女性の場合体内のコラーゲンは約3㎏もあります。
そのコラーゲンが不足すると、肌の弾力が低下したりハリがなくなったりするばかりではなく、骨粗しょう症も発症の可能性が高まります。
骨粗しょう症はカルシウム不足だけではなく体内のコラーゲンの減少も原因の一つだからです。
牛テールで作る料理
牛テールの肉は硬い部位になります。メインはやはりスープ。
長時間じっくり煮込むことが基本になりますが、長時間煮込むことで旨みたっぷりのだしが出て美味しくなります。
そのスープを応用した牛テールのシチュー
焼いてみる
一度下茹でしてトロトロにして焼いてみたらイケそうな・・・。
散歩に行ったら出港準備中のじいちゃんがいた!
ワンコも大好きな私の父。
いつも行く散歩コースの途中で、父を発見!
今日は天気もよく、風も吹かない魚釣り日和。
じぃちゃんじいちゃん!
しっぽフリフリおしりフリフリ
ああぁ
いっちゃうぅぅ
じぃちゃんが‼️
いっちゃう😭
さっさと帰ってごはんごはん!
釣り具セット 子供 海釣り セット 【動画マニュアル付き】小物釣りAセット 200A-29 TOISTAX 釣具 よくばり セット 2m 釣り竿 初心者用釣りセット 釣り入門 釣具セットロッド 感想(55件) |